W501が好き!?

はてなダイアリー「W501が好き!?」のアーカイブ(2006年4月1日~2018年12月31日)

美珍皮下補液&定期検査(第10回)

『びーちゃん(Beatrice)』の自宅での皮下補液、173回目。
昨晩の夕食時に行う予定が、夕方前から寝入ってしまい、目が覚めたら日付けが変わっていた。午前0時過ぎの夜食スープ掛けフードを用意して、ハンドルベスト&リードでハンガーに拘束状態の『びーちゃん』が痛がらない場所を探して針を刺す。目の前にフード皿を差し出し、補液キットのバルブを緩めたけれど、液が流れない!管の一部が捻れていた様で、振動を与えると液が流れ始めた。『びーちゃん』が気に入った部分だけを食べてしまう前に、パックに残っていた約230〜240ccの補液を完了。

日中は、『びーちゃん(Beatrice)』の定期検査(三ヶ月毎)の日。レッドコンビの『ベッタちゃん(Elisabetta)』に加えて、『うみ』『はな』兄妹と一緒に、「日本動物高度医療センターJARMeC川崎」へ。

  • 10:10 自宅発
  • 10:30 国道1号線合流
  • 10:40 横浜新道・戸塚料金所
  • 10:46-10:47 第三京浜保土ヶ谷IC
  • 10:57 第三京浜・京浜川崎IC
  • 11:07-11:11 コンビニ立ち寄り
  • 11:12 病院着、病院前駐車場に駐車
  • 11:18 受付
  • 11:32-11:47 体重測定(3.15kg)、診察
  • 14:14 受付から呼び出し
  • 14:18 受付戻り
  • 14:21 検査終了で美珍引き取り、検査結果待ち
  • 15:28-15:51 検査結果説明、次回予約(10/4)
  • 15:59-16:01 会計
  • 16:21 病院/駐車場発
  • 16:34 第三京浜・京浜川崎IC
  • 16:44 第三京浜保土ヶ谷料金所
  • 16:51 横浜新道・戸塚料金所
  • 17:03 国道1号線離脱
  • 17:26 自宅着

普段の様子は今までと変わりないのだけれど、血液検査の結果は予想以上に悪かった。クレアチニン、尿酸窒素(BUN)の値が上昇している。原因として、(1)尿管のステントが詰まりかけて尿路の確保が難しくなっている、(2)腎臓の機能自体の低下が考えられるので、(ステントではなく新しい尿路のバイパス確保方法による)再手術をした方が良いとのこと。但し、手術は(1)の原因を改善するものなので、悪化の原因が(2)であった場合は、手術しても改善が難しいとのこと。
少し考える時間を貰うこととし、次週はかかりつけ病院での血液検査を実施することに。値が急上昇している様であれば、直ぐに連絡して再手術をお願いすることとし、通常の3カ月毎の検査予約を入れておく。

【最近5回分の血液検査結果】
(以前の結果は2015-04-042014-10-252014-06-012014-04-272013-12-29の日記)

検査項目名基準値結果単位検査結果
2015.7.52015.6.62015.5.242015.5.182015.5.2
JARMeC川崎きりがおか動物病院きりがおか動物病院きりがおか動物病院きりがおか動物病院
白血球数50〜195100/μL87.21731389786
赤血球数750〜105010000/μL367450396345515
ヘモグロビン10.0〜15.0G/DL6.1
ヘマトクリット30.0〜45.021.123.219.517.124.3
MCV39.0〜55.0fl57.5
MCH12.5〜17.5PG16.6
MCHC32.0〜36.0G/DL28.9
血小板数30.0〜80.010000/μL29.924.940.434.336.4
尿酸窒素(BUN)17.6〜32.8MG/DL94.868.75067.3
クレアチニン0.8〜1.8G/DL3.672.02.31.9
総蛋白5.7〜7.8G/DL7.46.86.8
アルブミン2.3〜3.5G/DL3.13.3
Na147〜156MEQ/L156149153
K3.4〜4.6MEQ/L4.04.44.5
CL107〜120MEQ/L118120
Ca8.8〜11.9MG/DL10.68.510.98.5
P2.6〜6.0MG/DL7.27.05.76.0